日本語レベル、学習目的、到達目標、ひとり一人に合わせたカリキュラムを実施。 外国人雇用事業者様の依頼にも対応可能です。
外国人材の育成研修や 職場の日本人向けの「コミュニケーション講習」も 行っています。
在住外国人にとって居住地域の生活や交流は日本人以上に大きな壁であり生活安心にも繋がります。 地域と外国人を繋げます。
2025.09.01
2024.04.12
2024.03.18
お知らせ一覧
在住外国人にとって最初の壁が「ことばの壁」と「文化の壁」といわれています。これらは、在住外国人の自助努力である程度克服はできますが、「習慣の壁」と「価値観の壁」は近隣に住む日本人との関りで生まれることから日ごろのコミュニケーションが必要で、多文化共生・異文化理解において、地域日本人も在住外国人にもとても重要なことです。
事業内容
ひろまる多文化共生事業は6つの「外国人支援・地域づくり活動」があります。各項の説明は、各画像をクリックしてください。
ひろまるはこんな団体です
活動報告一覧