2024年4月27日(土)
今日は、Myanmarの伝統行事
「水かけまつり(thingyan festival)」
に行ってきました。
ミャンマーはなんと4月がお正月。
お正月には道行くひとにいきなり?
水をぶっかけて、これが縁起に繋がるのだとか。
おもしろいeventですね。
在広島ミャンマー人や仲間たちが企画運営をし、
広島市安佐南区川内公園で開催されました。
こ、こんなにミャンマーの人おるん???
っていうくらい、会場に90%以上のミャンマー人をみて
日本じゃないみたいでした(笑)
名前を忘れてしまいましたが、これ。
ココナッツミルクにパンやゼリーが入ったスイーツ
おいしかったですよ。
その他にもミャンマーの歌や踊りなど
ステージパフォーマンスやも楽しめました。
地元の↓メディアも取り上げていました
「RCC NEWS」←click
最近はミャンマーの方がどんどん増えていますが、
ミャンマーの方って結構日本人に似ているかも。
みなさん仲良くしてあげてくださいね。
来年も4月に開催されると思いますので是非!
関係者のみなさん、お疲れさまでした。